|
緊急事態宣言解除に合わせてご来店を承ります
ただし、荻窪銀花は1組ずつご来店いただき、
お客さまが重ならないようにしています。
ご来店時には前もってご連絡、ご予約ください。
当日でも受付を承ります。
常設展 春の器
3月27日(土)~4月17日(土)
3/30火.31水.4/2金.7水.8木.14水.15木はお休み




在庫整理でお休みいたします
4/18日.19月.20火.21水
こんな時だからこそネット販売への細かな対応
気になる器の詳細情報をお答えします
気になる器あありましたらお気軽にメールでお尋ねください。
より細かな情報をお知らせいたします。
器への質問や疑問はもちろんのこと、
気になる器をHPやブログで見つけたら、
それを「詳しく知りたい」とメールしてください、
色々な角度の、より詳細な画像をお送りして、
自宅でも手に取るように・・・。
いや甘庵の撮影技術ではその一つ二つ手前あたりですが、
それでもプチバーチャルでご検討いただける楽しみがあるかと。
もちろんのことですが、
ご来店いただいている時のように、
詳しく見たからこそ選んでいただけることもあれば、
やはり違う、これは気になると、直に手に取るからこそ、
選択していただけるためなので、
見たから買わないとなどとは考えないでくださいね。
みなさまのご意見や本音を伺える勉強の機会ですので、
どうぞお気軽にご利用いただけたら嬉しいです。
例えばメール等で、
Q:HPの加藤財さんのKTP-10605のポット黒丸の
フタ周りが見たい。

A:こんな感じです。
Q:巳亦敬一さんのMK-26の新スキワイングラスの
ステム部分が見たい。

A:カップの延長部分がベースに差し込まれてします。
Q:荒川尚也さんのNA-08渓流グラスBの
ハンドモール部分を見たい。

A:挟まれたあとが6個の丸い突起が浮き出ています。
Q:藤田佳三さんのFK-2054の粉引汲み出しは
使うとどうなりますか?

A:左が使用前で右が銀花で10年以上使ったものです。
Q:光藤佐さんのMT-1915刷毛目皿5.5寸の
在庫2客はどれですか?

A:在庫はこの2客です。
きめ細かい回答と、分かりやすい画像を複数枚お送りさせていただきます。
手に取りグッと寄って見たように感じていただけて、
少しでも楽しい器選びのお手伝いをさせていただけたらと思っております。
またメールには器ごとの魅力などの情報もお伝えするつもりです。
ぜひお気軽にご利用ください。
NEW荻窪銀花のYouTubeチャネンル
店主甘庵の目線で見る器の動画をYouTubeでご紹介しています
器は手に取ってご覧いただきたいので、
遠方の方にも少しでも細かく立体的にご覧いただけたらと、
器の動画をYouTubeにアップしてご紹介しています
|
|
令和3年4月11日"うつわ屋のつぶやき"
「一芸に秀でたグラス」
今日の荻窪は心地の良い日曜日です。
このところ日曜日は雨というサイクルになっていたので、
今日を有効に使いたい方も多いかと思います。
いつものように朝から窓を全開にしています。
銀花は幹線道路に面しているので、
通勤時間には交通量が多くなるのですが、
日曜日は少なくなるため、
いつもより心持ち静かです。
まだひんやりとしていますが、
流れてくる春の外気を感じて心地よいです。
これからお仕事というのに、
気持ちがまったりしてきます。
こういう陽気の中では、
少々罪悪感を持ちながら、
昼のビールが美味しいんですよね。
それならこのグラスです。
巳亦敬一さんの新スキビールグラス大です。
続きは"うつわ屋のつぶやき"で。




人気うつわのページ
荻窪銀花の逸品をネットでお求めいただけます
現在オーダーフォームが休止中です。
ご注文はメールでお送りください。
メールにご記入していただきたい項目
お名前 必須
(ふりがな)
郵便番号必須
ご住所
電話番号 必須
メールアドレス 必須
ご注文品:ご注文品の作り手、番号や記号、名称、ご希望品数は、
ご面倒ですが細かくご記入ください。
例:巳亦敬一 MK-○○ ○○グラス 2客
お振込方法:郵便振替か銀行振込( 三井住友銀行・ゆうちょ銀行)
を選んでください。
配達ご希望日付や時間をお知らせください
*ゆうパック配達時間帯希望サービス
午前中 12時頃〜14時頃 14時頃〜16時頃 16時頃〜18時頃
18時頃〜20時頃 19時頃〜21時頃 20時頃〜21時頃 特に希望なし
お知らせメール登録のご希望も承ります。
催し物案内や入荷のお知らせメールを登録をご希望いただける時には、
お知らせメール登録希望とお申し出下さい。
発送方法や送料等は「逸品お届けします」に準じます。
料金表はこちらです
加藤財さんの急須・ポットのページ2021.3.28UP
 
 
巳亦敬一さんのガラス器のページ2021.3.28UP
 
 
荒川尚也さんのガラス器のページ2020.10.15UP
 
 
藤田佳三さんの器のページ2020.12.24UP
 
 
光藤佐さんの器のページ2018.4.22UP
 
 
荻窪銀花オリジナル照明器具のページ
 
 
久保田信一さんの器のページ2018.4.16UP
 
 
中條正康さんの器のページ2018.4.9UP
 
 
*お知らせメール登録中
催し物案内や入荷の情報をいち早くお知らせする、
「お知らせメール』を登録中です。
お気軽にメールでお申し込みください。
ご注意:
*登録済みのお知らせのメールをすると
アドレスが見あたらないと、メッセージエラーとして、
返送されて来てしまうことが多くなっています、
ご自身のアドレスをご確認の上、メール内にも表記してお送りください。
お送りするお知らせメールはテキストメールでお送りします。
*作り手を探しています。
荻窪銀花で橋渡ししてみたい、楽しく美味しそうな器や、
面白くて気持ちの明るくなる作品を探しています。
自分のことだと思う、元気のある作り手を探しています。
|